うつ病の症状
2021年4月にうつ病と診断され、会社を休職することになりました。
会社の上司からは、「人生の中でもこんなにたくさん休める時は無いんだから、気を楽にリフレッシュして帰っておいで。」と優しい言葉をかけて頂きました。
さて時間あるし何しようかな?🤔・・・
考えた結果、 ネットビジネスで高収入! 釣られちゃいました😅
数万円の受講料を支払いました😥
ネットビジネスを否定しているのではありませんよ!確かにネットビジネスで成功してたくさん稼いでおられる方も沢山いらっしゃいますし、羨ましいしスゴイなと思います😃
うつ病で仕事の出来ない僕が今このタイミングでする事??そこが問題ですよね😑
最初は真剣に取り組みました。絶対に稼げるようになりたい!
でも、その時は学習を続けていける状態ではありませんでした。
「やらなきゃ、やらなきゃ😰」自分で自分を追い込むのでした。
そして益々鬱は悪化していきました。

症状が悪化してどんな生活を送ってきたと思いますか?
お布団の中がイチバン安心出来ました。お布団の中でスマホを開き、「うつ病」とか「楽な死に方」とか「生活が苦しい」とかそんなワードを検索してボーっと眺めていました。
本気で死にたいって思うことはありませんでしたが、人の死をテーマにした映画やマンガを何時間も観て過ごしていました😥
お腹は減るんですが、限界まで我慢して深夜にコンビニへコッソリ行って、パンやお菓子だけ食べていました。

以下は僕がうつ病になって現れた症状です。
- とにかく自分を責める
- 自分の過去を全否定する
- 何も出来なくなる(歯磨き、お風呂、食事の支度、外出なんてムリムリムリ😫)
- 今まで楽しかった趣味が楽しくない
- 感情がなくなる
一番ツラかったのは、過去の自分を思い出すと全てがマイナスに思える事でした。
今現在でもそうです。両親、家族、友達、職場の人達、今までお世話になった方みなさんに申し訳ない気持ちに襲われました。
「ごめんなさい。ごめんなさい。」
体調にも変化が現れました。休職する前より酷くなっていきました。
- 手足のしびれ・耳鳴り
- 微熱・激しい倦怠感
- 喉が渇いて仕方ない
- 寝ても嫌な夢ばかりで起きてしまう
- 物がなくなる
- 活字が読めない(職場や市役所に提出する書類を見るとキャーってなる🥶)
- 何をするにも時間がかかる(自分ではテキパキしてるつもり)
- 電話が怖い
その他にもあると思います。薬の副作用もあるかもしれませんが、約半年経った今でも症状が出る時があります。
作業効率が明らかに落ちている事を実感した時は、さすがにショックでした😢
職場などからの電話が怖くてずっとサイレントモードにしていました。
いつまでこの状態が続くのか、どうすればいいのか、さっぱり分かりませんでした。
不安と後悔と自己嫌悪、体調不良。一人ぼっちでお布団の中。

でも運よく良い事に出会う事が出来ました😄
すぐにうつ病が回復する・・・という事ではありませんが、心の拠り所に巡り合えました😀
次回はその良い事について綴っていきます😊
最後までお付き合い下さりありがとうございました🍀
次の記事はコチラです↓↓↓
