簡単に始められる楽器です
小さくてかわいい!

ウクレレです😁
楽器は高校時代にアコースティックギターに挑戦したんですが、難しくて挫折しちゃいました😅
アルコール依存症で入院している時、「お酒に代わる趣味を見つけることも、断酒する為に必要だよ」と作業療法士の方から教えて頂きました。
それまでの僕は、お酒を飲みながら音楽を聴いたり、ビール片手にボートレースのネット投票をしてみたり、全てお酒と一緒に楽しみが結び付いていました。泥酔してギャンブルしても大負けする事は目に見えてますよね😥
そんな時にウクレレと出会ったのですが、どういう経緯でウクレレに興味を持ったのか、どうしても思い出せないんです。
アルコール依存症の影響で記憶が飛んでいるのかもしれません😢

ウクレレの素晴らしい点の1つ目は、とても低価格で手に入れることが出来るという点です。
もちろん高級品で高価な物もありますが、写真のウクレレはメルカリで5000円程度で購入しました。
新品でも通販サイトで2000円台~販売されています。
チューニング(弦の張りを調節して音を合わせる事)をする為にチューナーが必要ですが、僕はスマホの無料アプリを使っています。
新品のチューナーを購入しても1000円~2000円位、通販サイトの初心者向けセットでは、ウクレレ、チューナー、ウクレレバッグ等セットで5000円台~販売されています。

ウクレレの素晴らしい点の2つ目は、初心者でも比較的簡単に弾き語りが出来るようになる点です。
ウクレレは弦が4本なので、コード(和音)も覚え易く弾きやすいのです。
僕は最初、図書館でウクレレの初心者向けの本を借りて弾いてみました。
でも・・・あれ?難しい😥やっぱり僕には楽器は向いてないのかな?
次にYouTubeで「ウクレレ初心者」と検索してみました。
とても初心者に親切なチャンネルがありました。ウクレレを初めて手にとって、何から始めればよいのか?また弾き語りの楽しさも教えて下さった僕の師匠は・・・
「ガズレレ」のガズさんです🥰🥰🥰 ガズレレさんのHOMEを見てみてくださいね!
きっとウクレレの楽しさが分かって頂けると思います😆
僕は今、ガズさんのチャンネルと本を購入して楽しみながら練習しています😆
ガズさんは様々なジャンルの楽曲を数多く初心者でも弾くことが出来るように、アレンジをして提供して下さっています。だから僕でも楽しめています。
きっとあなたの大好きな楽曲もあると思いますよ😀
ウクレレを弾きながら子供たちとワイワイ歌ったり、Twitterに動画投稿したり、まだまだ下手だけど楽しんでいます😁
今後はこのブログにも弾き語り動画をアップしていきたいと思います🤩
最後までお付き合いいただきありがとうございました😄